結婚・離婚
成人年齢十八歳に引き下げ

Contents 1.民法の成人年齢の引き下げ  2022年(令和4年)4月1日から成年年齢が18歳となりました。(民法4条)これまでは20歳から大人扱いであったのが、18歳から大人扱いとなったわけです。  年齢計算は少 […]

続きを読む
未分類
民法の能力って何?(法的能力と年齢)

Contents 1.能力とは  法律上必要とされる資格・適格性を意味しています。単に物事を成し遂げることができる知的能力、体力的能力だけに限定されてはいません。 たとえば権利能力という言葉がありますが、ここでの能力には […]

続きを読む
成年後見
実印と印鑑登録証明書(何の「おまじない」)

 契約書の作成、遺産分割協議書の作成、委任状の作成などの場面において、印鑑登録の印で捺印したうえ印鑑登録証明書をつけてくださいと言われます。 何の「おまじない」なのでしょうか。  公証人のミエルヴァくんが「おまじない」の […]

続きを読む
戸籍
同一戸籍について考える(血族)

Contents 1.同一戸籍内にある親子は血族か  同一戸籍にある親子は血のつながりがあるという印象を持っている人もいるかも知れません。実は、そうとも限らないのです。 法律の同一戸籍の規定は戸籍法6条にあります。「戸籍 […]

続きを読む
結婚・離婚
姻族関係終了届(死後離婚)と再婚

Contents 1.姻族関係終了届(死後離婚)未届け  配偶者が死亡したとき生存配偶者が姻族関係を終了させるには、姻族関係終了届をする必要があります。(民法728条2項、戸籍法96条) この姻族関係終了届を提出しなけれ […]

続きを読む
©2014 神宮司行政書士事務所