遺言・相続

遺言・相続
【民法相続改正】自筆証書遺言の方法がすこし楽になります(2019年1月13日以降有効)

1.新・旧自筆証書遺言の方式 旧自筆証書遺言の方式では、「遺言者が、その全文、日付及び氏名を自署し、これに印を押さなければならない。」(民法968条1項)とされていました。 *旧自筆証書の遺言についてはこちらの投稿も参考 […]

続きを読む
遺言・相続
【民法相続改正】夫が死亡しても夫の家に半年は住み続けられる(配偶者短期居住権)後編

1.前回の概要  前回「夫が死亡しても夫の家に半年は住み続けられる(配偶者短期居住権)前編」において、民法に新しく配偶者の居住の権利として「配偶者短期居住権」と「配偶者居住権」の二つの権利が相続において認められることにな […]

続きを読む
遺言・相続
【民法相続改正】夫が死亡しても夫の家に半年は住み続けられる(配偶者短期居住権)前編

1.配偶者について  配偶者というのは夫から見れば妻、妻から見れば夫のことです。 経済的基盤が弱い配偶者は通常は夫から見た妻となります。この投稿においては、経済的基盤の弱いものの例として妻を使います。 配偶者というのを妻 […]

続きを読む
遺言・相続
紀州のドン・ファン遺言書判明、その遺産の行方は?

急性覚醒剤中毒で5月に急死した「紀州のドン・ファン」こと和歌山県田辺市の資産家、野崎幸助さん(享年77)が生前、遺言書を残していたことが判明、関係者を驚かせている。出身地の田辺市に遺産のすべてを寄付する内容で、遺言通りに […]

続きを読む
成年後見
高齢者夫婦による生命保険契約の終活(ご家族登録制度・指定代理請求制度)

 この記事は三井生命が作成したサービスチラシをもとに書いています。三井生命の約款が手元にないため参照していませんので、内容がすこし不正確なところがあります。  生命保険契約を終活の一環として見直しをしようとする方には参考 […]

続きを読む
©2014 神宮司行政書士事務所