介護
高齢者夫婦による生命保険契約の終活(ご家族登録制度・指定代理請求制度)
2018年8月25日
この記事は三井生命が作成したサービスチラシをもとに書いています。三井生命の約款が手元にないため参照していませんので、内容がすこし不正確なところがあります。 生命保険契約を終活の一環として見直しをしようとする方には参考 […]
家族信託は万能ではなく、その危険性も理解しておいた方がいい。
2018年2月4日
最近、家族信託について取り上げた記事が目につくようになりました。 今回は家族信託がもつ問題点について考えてみたいとおもいます。 これに対し、判断能力も万全で元気なうちに、家族信託を結んでおけば、認知症などになっても身 […]
介護度が高いというだけでは成年後見制度は利用できない(要介護者と制限行為能力者)
2018年1月2日
1.介護度、制限行為能力の意味 (1)介護度 介護度は介護の必要の程度に合わせて7段階に分かれています。 介護度の低い方から高い方に、要支援1、要支援2,要介護1,要介護2、要介護3,要介護4,要介護5の7段階となり […]
成年後見監督人を辞めさせたい。
2016年10月1日
成年後見人と成年後見監督人との間の意思の疎通がうまくいかないという話しを聞きます。 今回は成年後見監督人の解任の申請について考えてみたいとおもいます。 1.成年後見監督人の職務 成年後見監督人の仕事はおもに成年後見人の仕 […]
自分が選んだ人に必ず自分の後見人になってもらえるのでしょうか(任意後見)
2016年7月30日
1.任意後見契約(任意後見契約に関する法律第2条) 本人の判断能力が精神上の障害で不十分になったとき,自分の療養看護・財産の管理についての代理権を,後見人に与える委任契約です。 代理権を与える後見人をだれにするか,療養看 […]