Contents

遺言書をつくりたい

遺言書には本人が自ら手書きで作成する「自筆証書遺言」と公証人が作成する「公正証書遺言」,遺言内容を秘密にする「秘密証書遺言」があります。遺言書には法律で決められた効力あり,遺留分減殺請求など相続人の権利も配慮して作成すべき場合があります。

行政書士は,依頼に基づき公正証書遺言の原案を作成,承認の就任等によって遺言者の支援をおこないます

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


相続について知りたい

財産相続では,遺言書がない限り,相続人全員が書類により合意した文書に基づき,手続が進められます。

行政書士は依頼に基づき,遺産分割協議書・財産目録・相続関係説明図といった必要書類を作成し,またそのために必要となるさまざまな調査もおこないます。(不動産登記関係書類,税務関係書類,法的紛争が発生している場合の書類を除きます)。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


かしこく離婚したい

離婚が決まるまでの道のりは,非常に大きなエネルギーがいるものです。しかも慰謝料の額や支払い方法,子供の養育費や面会請求権,財産分与など,思った以上に考えなければならないことが山積みです。離婚の示談が成立しても,どうやって約束事を相手に守ってもらうかも心配です。

行政書士は,離婚協議書の作成をおこなうとともに,必要な支援をおこないます。(当事者の身辺調査,示談の代理はおこないません)。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


おひとり様で老後が心配

財産のこと,暮らしのこと,健康のことなど気がかりなことはたくさんあるけれど,誰に相談してよいかわからない,という方も多いのではないでしょうか。自分自身で財産管理やさまざまな手続等が難しくなったときの備えとして,任意後見契約があります。

行政書士は,相談に基づいて,任意後見契約に関する書類作成により「おひとり様」の老後の安心のため,お手伝いをいたします。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


クーリングオフをしたい

売買契約等でクーリングオフの定めがある場合,内容証明郵便によってクーリグオフをおこない,契約を解除することができます。内容証明は,差出人と日付を明示した文書を作成し,郵便局に謄本を保管することで,相手にどのような内容の文書が差し出されたかを証明する文書です。

行政書士は依頼に基づき,法的の効力のある内用証明の文書を作成します。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


畑に家を建てたい

田畑になっているところに,家を建てるには,農地転用の許可(届出)申請をする必要があります。農地転用とは,農地とされている土地を,住宅地,工場用地,道路,駐車場などの目的で使用する土地に変更することです。また,農地を売買する場合も許可が必要となります。このほかにも里道・水路の用途を廃止したり買い受けるときも許可が必要です。

行政書士は,このような土地に関する各種申請手続を行います。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


家を継ぎたい

店や会社を引き継ぐとき,事業の種類によっては,事業主等の変更申請や事業承継の届出が必要となったり,新たに許可申請が必要となる場合があります。事業主の方がなくなったときは,相続手続も併せて考える必要が生じることもあります。

行政書士は,依頼に基づき,必要書類の作成,手続等を通して,事業継承のお手伝いをいたします。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


住まなくなった家を貸したい

不動産の賃貸借については,借地借家法等によって当事者が守るべき事柄が定められています。また大きな財産である土地や建物を人に貸そうとするときは,トラブルを予防するためにも,書面による契約を結びたいものです。

行政書士は,契約書類を作成して法的トラブルの防止のお手伝いをするほか,トラブルについての解決したときに取り交わす協議書や示談書の書類の作成も行います。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


国際結婚をしたい

外国人が日本人や永住者と結婚をし,適法に日本で在留するためには,婚姻手続きに加えて,「日本人の配偶者等」や「永住者の配偶者等」の在留資格が必要となります。このように,外国人が日本国内において在留を希望する場合,活動内容もしくは身分関係によって在留資格が必要で,さまざまな種類の資格とそれに応じた要件があります。

行政書士は,外国人の在留やその他日本で適法に活動するために必要な申請手続について,お手伝いをいたします。なお,入国管理局への取次は,申請取次行政書士が行います。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


日本国籍をとりたい,日本で永住したい

外国人が日本国籍を取得するには,「帰化許可申請が」が必要です。帰化許可申請には,一定の要件を満たしていることが必要で,在留資格や家族構成,就業状況等により,必要な証明書類や作成書類が異なります。また,日本で永住を希望する場合には入国管理局で永住許可申請をしますが,この申請でも在留資格や在留状況等によって異なるさまざまな要件があり,それに応じた証明書や作成書類が必要です。

行政書士は,国籍や永住に関すること,また,渉外手続(国際結婚や離婚,養子縁組等)について,専門知識を生かして外国人の方のお手伝いをいたします。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


交通事故に遭った

交通事故の当事者になってしまった場合,損害賠償の問題が生じます。それにともない,事故に関するさまざまな調査に基づいた書類作成が必要となります。

行政書士は,事故当事者の依頼に基づき,事故に関する調査を始め,自賠責保険請求関係書類や請求額算定に関する書類等を作成し,手続のお手伝いをいたします。また後遺障害等級認定(再)請求の作成,示談が成立した場合の示談書等の書類を作成します。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


自動車の車庫証明をしたい

車を買ったり,引っ越したり,車の所有者が変わったりして,自動車の新規登録や住所変更,名義変更の申請をするときに自動車保管場所証明書(車庫証明)の申請をする必要があります。解体などで廃車にする場合も抹消登録の手続が必要です。

行政書士は,このような自動車登録に関する申請や車庫証明,その他自動車に関する申請手続を行います。

お困りごとのご法務相談は,あなたの「よろず相談所」神宮司行政書士事務所まで
        神宮司行政書士事務所 055-251-3962 090-2164-7028


©2014 神宮司行政書士事務所