2018年10月

成年後見
どこに成年後見等の申立てをしたらいいの(山梨県の場合)

1.成年後見等の申立先  成年後見等の申立ては本人の住所地を管轄する家庭裁判所です。(家事事件手続法 117条、128条、136条)  時々、成年後見などを申し出る先は市町村の窓口だと勘違いしている方がいます。そうではな […]

続きを読む
成年後見
成年後見の申立てを複数人連名でできるか(成年後見等申立人の資格)

1.成年後見等申立て  判断能力が低下した場合にその人を支援する制度が民法に決められています。  ①成年後見(単に後見とも)②保佐③補助の三つの制度です。三制度を合わせて成年後見等といっています。  成年後見制度では、支 […]

続きを読む
消費者保護
特定記録の扱いで郵送にすると、なにかいいことがあるの?(紛失・補償)

1.特定記録 郵便を発送すするときにそのオプションが用意されています。書留、特定記録、配達証明、内容証明などです。 それぞれの役割については以前にこのブログでご説明しました。 「書留、特定記録、配達証明、内容証明のそれぞ […]

続きを読む
©2014 神宮司行政書士事務所