成年後見

成年後見
おひとり様(身寄りのない人)の法定後見申立は誰がしたらいいか。

 身寄りのないおひとり様が認知症になってしまった場合に,家庭裁判所に法定後見の申立てを誰がしたらよいのでしょうか。  市町村長申立によるか,家庭裁判所に選任された弁護士を申立代理人とした本人申立を検討してみるのがいいので […]

続きを読む
成年後見
親族,血族,姻族,4親等内の親族

法定後見の申立人になれるのは,本人,配偶者,4親等内の親族または検察官ですが,時々混乱してしまいます。もう一度,4親等内の親族とはなにかについて整理をしておきたいと思います。 (1)血族,直系血族,傍系血族,自然血族,法 […]

続きを読む
成年後見
後見監督人を指定した旨の家庭裁判所の突然の通知に後見人が戸惑い。

---------------------- […]

続きを読む
成年後見
認知症の親の後見人になるにはどこに話をしたらよいのでしょうか。

 親と同居をしていない場合,法定後見の申立てはその申し立てをする子供の住んでいるところを管轄する家庭裁判所でしょうか。それとも親が住んでいるところを管轄する家庭裁判所でしょうか。親の住所地を管轄する家庭裁判所が法定後見を […]

続きを読む
成年後見
いったん始めた成年後見制度の利用はいつでも中止できるのでしょうか。

 前回は,成年後見制度の利用をせざるを得ない場合もあるということについてかきました。それでは,その用事がすめば利用をやめることができるのでしょうか。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  定期預金の解 […]

続きを読む
©2014 神宮司行政書士事務所